Quantcast
Channel: Freeman 雑記帳・広島
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1093

『魅力あるベンチャーへ有望新卒橋渡しする「スローガン」』

$
0
0








新卒の人材紹介を手がける『スローガン』(東京)は、有力大学の学生を新進気鋭のベンチャー企業に次々と送り込んでいます。伊藤社長は『大手企業に行かないと負け組という固定観念を壊す』と意気軒昂。標榜するのは、伸びる企業や新しい産業を『カネ』でなく、『ヒト』の面から支援する『ベンチャー・ヒューマン・キャピタル』です。

『リブセンス』『テラモーターズ』・・・。こうした有力ベンチャーの門をくぐる優秀な学生が増えているのは、伊藤さんの手腕によるところも大きい。伊藤さんは人事戦略のコンサルティングと成功報酬型の人材紹介を組み合わせて顧客企業に提供します。

学生集めはキャリア形成支援サイト『Goodfind』が中心。登録者は毎年1万人を超え、半数を東京、一橋、東京工業、早稲田、慶応義塾の5大学の学生が占めます。学生への会社紹介だけでなく、ビジネススキルを高めるセミナーも開催して、学生の目をベンチャーに向けさせます。『楽天やサイバーエイジェントなどの有名企業だけでなく、これぞベンチャーという小さな有望企業に目を向ける学生も増えている』と伊藤さん。

学生は選考・面接した上で企業に送り込みます。人材紹介の成功報酬は1人当たり80万円。企業が人事担当者を配置し、サイトで人材を募れば1千万円かかりますが、初期段階での選別や教育コストも含めて考えれば、高額ではない、と伊藤さん。顧客はネットベンチャーを中心に100社以上。

新卒で日本IBMに入社した伊藤さん。転機は関連会社への出向。ここで大組織にはない、小さな会社で働く面白さを体感。ベンチャーとのパイプも築いて。日本IBMに戻ると『このまま大企業にいていいのか』という思いが募りました。ベンチャーの成長の阻害要因は人材不足だと痛感したことも背中を押しました。大企業に流れ込み過ぎている優秀な人材をベンチャーに送り込み、その成長を応援したい、と起業。

東大生らはベンチャーに見向きもしなかった、そんな時代に始めた挑戦。当初は手探りが続き、成功報酬の相場も分からず、顧客からの提案で金額を決めたりしました。ただ、伊藤さんにはこだわりが。学生を紹介するのは『責任を持って新卒を受け入れられる会社』だけと決めて、顧客を選別しました。『組織の「兵隊」を求めるだけの経営者に人材は紹介しない』と言い切ります。

企業と学生の双方から信頼を得て実績を重ね、4年ほど前に事業は軌道に乗りました。次に狙うのは中途採用の分野など。人材という資本を調達して、ベンチャーが新産業の担い手に成長する。そのプロセスを伊藤さんは加速させます。

サイトへの登録の半数以上が5大学とは、とても信じられないようなクオリティです。小規模で、組織も貧弱、だけど成長性は高いベンチャーが続々と増えています。そこに人材を紹介、投入するビジネスはやはり、東京だから出来るもの、と感じました。(^.*)

★どうやら『アンネの日記損壊事件』、容疑者が逮捕されたようです。大型書店での被害で、防犯カメラに写っていた30歳の無職男性が。警察では犯罪責任能力の確認と共に、事情聴取を行うと。やれやれですねえ。社会が複雑化し、社会に不満を持つ人達が増えるに従いこのような『愉快犯』は増えるでしょうねえ。防犯カメラの設置に反対する人達もいますが、安全で暮らしやすい社会を維持するためには仕方ない行為だと思いますねえ。

★携帯に異変。スマホが従来型携帯の『ガラケー』に抜かれたと。国産の携帯だけの調査ですが、異変ですねえ。理由はスマホの通信料が高いことにあるようです。私は当然ガラケー。(笑)

★東芝のIT技術を韓国のハイニックスに売り渡したとして、警視庁は50歳の東芝と業務提携していた半導体メーカーの元技術者を逮捕しました。この男性は東芝四日市工場でフラッシュメモリーの大容量化に必要な最新データを記録媒体にコピーし、転職先のハイニックスに提供したというもの。最先端の情報技術の海外不正流出が刑事事件に発展するのは初めて。日本産業のリストラと並行し、韓国や中国が人材を受け入れ、同時に技術も取り込むという歴史が続いています。韓国・中国の技術革新はこの人材移転がなければそれほどの脅威にはならかったでしょう。

★火曜日にACLでオーストラリア・セントラルコーストに1-2で敗退したサンフレ。佐藤、森崎和、ミキッチなど主力を欠場させ、浦和戦に備えた結果。負けられませんねえ、土曜日の浦和戦。元サンフレが監督を含めれば6人もいるという異常な浦和を撃破して欲しいです、森保サンフレは。(*.^)

■今日の画像は、マレーシア『ランカウイ島の頂上への橋』と、安芸区『絵下山山頂からの眺望』です。広島市の遠景瀬戸内の風景が素晴らしいです。(^.^)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1093

Trending Articles