★今日の画像は、引き続き『中島美樹夫さん』の水彩画集です。‘楴嵳0譽襦Ε泪麝ゾ,離泪張767B、▲罅璽離500、カペラクーペ、ぅ泪張世料短偉悒肇薀奪、ヅ玄┝爾量詫諭
★★1966年には後にカープの監督を務める三村敏之(ドラ2位・広島商業)が入団している。『あの高校生が監督を務める時代ですからねえ、こちらも歳をとったもんです』、木庭教サトシが三村を指してつぶやく。三村は『野球エリート』だった。中学時代はエースで4番、野球名門校広島商業に入ってからは遊撃手となり、俊足、好打、攻守の選手として鳴らした。中学時代からプロ生活を通して、二軍を経験していない。
木庭はずっとこの選手に目をつけていた。野球チームは捕手、投手、遊撃、二塁、センターのセンターラインがしっかりしていないと強くなれないと言われるが、とりわけショートは守備の要である。何度かプレーを見ているうちに、三村が三拍子揃っている上に、いわゆる頭のいい選手であることが分かってくる。地元選手であり、なんとしでも獲得したいと思った。三村の実家は安芸郡海田町で自転車店を営み、父は町会議長を務めていた。カープファンで、入団に障害はない。問題は、三村本人が法政大学へ進学を希望し、すでにセレクションも受けていることだった。
『頭』というのは、『偏差値』とは違う。学校の成績は今ひとつであっても、野球に関する考察に於いては実に勉強家がいる。木庭は、プロで成功するかどうかに、素質、努力に加えて『頭』を挙げる。もっとも、三村は学校の成績も良かったということではあるが。
木庭が三村の家で父親と話し込んでいると、学校から三村が帰ってくる。すーっと二階に上がると、部屋からステレオ音楽ががんがん聞こえてくる。不満なのだ。進学したい、就職が決まっています――などと言うものは、木庭にとっては『時候の挨拶のごときもの』であって、そこから口説き落とすのがスカウトの仕事と心得ていた。三村本人と町の喫茶店で会う日も設けたが、高校生のガールフレンドを同行してきて、これには木庭も驚いた。こいつ、いい度胸をしているわい、と思って、一層プロ向きと思ったものである。
やがて三村は木庭に口説き落とされ、カープ入りする。入団4年目にショートのレギュラーを獲得し、カープの1、2番打者として長い選手生活を送り、監督も務めた。三村が一人前になった時、木庭は顔を合わせるとよくこう言ったものだ。『おい、あの時プロ入りしておいてよかったのう』。野球エリートは、『えっへっへっ』と答えるのであった。
三村は後カープの監督となり活躍する。小柄ながら、守備のうまさ、走塁のうまさは天下一品であった。カープ黄金時代の背骨にもなった男でもある。
★木庭教: 1926~2008年。享年81歳。山本、水沼、三村、池谷、金城、正田、らの獲得に辣腕をふるい、また達川、高橋、川口、大野、長嶋、紀藤など埋もれていた無名選手の獲得に努力し、カープ黄金時代の礎を築いた名スカウト。 (参考:後藤正治著『スカウト』)
★サンフレ久保会長が、新スタジアム建設について記者会見を。市や県が進める宇品地区では経営が債務超過になる、サンフレが検討した案では、旧市民球場跡へ2万5千人収容で市の見積もりより120億円も安く建設出来る、建設費にはエディオンと自分で30億円拠出する。サンフレに一切の説明や意見聴取もなく計画だけが財務優先で進んでいる、もし宇品に建設されたらフランチャイズとして使用しない、と断言。この発言には市も県も商議所もびっくりポン。市や県が面子争いで原稿案を推す構えを崩していない現在、なによりのヘルプはカープの松田オーナーやサンフレ生みの親マツダの発言だと思います。マエケン移籍金20億円を旧市民球場跡建設案に寄贈すると言えば、市も県も下りるでしょうねえ、県市は一銭も身銭をきらなくていいのですから。ガンバレ、サンフレ会長久保允誉!
★青森県の県産米『晴天の霹靂ヘキレキ』が好調です。昨年デビューが好評で、今年は作付けが3倍に増えると。このお米は『味』より『人気』が先行し、新規参入ながら立派な成績を残しました。今までお米は品質=味、で勝負しており、ササニシキが代表的に受け入れられました。が、晴天の霹靂は違います。一般商品と並ぶマーケティングの勝利とでも言えるデビューでした。突出したネーミングの良さ、デビュー物語の優秀さが霹靂を成功に導いたのですねえ。
★警察庁の発表で、北朝鮮に拉致された疑いのある人が886人に達していると発表。なんという数字。これまで全国の警察は一体何をしていたのか。給料泥棒ではないか。はたまた北朝鮮同情者か。一体国民の安全を守るべき使命を忘れているのではないか、と思えてなりません、警察庁長官殿。
★400万人を超えるシリア難民のドキュメントを見た。一体誰の責任か。やっぱ、一手にアサドぼんくら大統領の責任だろう。国内を戦火の渦を垂れ流し、難民は流浪の民と。決断と実行が出来ない国家元首は退任すべき。まだイラン革命で亡命したパーレビ国王の方がましだ。アサドを助けるロシアもロシアだ。